ひとめでわかるピクスタ
PIXTA AT A GLANCE
ピクスタってどんな会社?
インターネット上で写真やクリエイティブ分野の仲介プラットフォーム(=クリエイティブ・プラットフォーム)を複数運営している会社です。
クリエイティブ・プラットフォーム上では、クリエイターが自分の作品やサービスを提供できます。取引が成立した際の手数料が当社の収益となります。
- デジタル素材マーケットプレイスPIXTAとは?
- 誰でも写真・イラスト・動画等のデジタル素材を投稿し、販売できるWebサイトです。
- Webサイトや広告、TVやパンフレットなどあらゆる制作物に利用されています。
素材活用事例
- 出張撮影プラットフォーム fotowaとは?
- 七五三やお宮参り等のライフイベント時やニューボーンフォト撮影で、自分の希望に合わせて日時・場所を指定しプロカメラマンを呼べるサービスです。
- 自然でおしゃれな家族写真を気軽に撮影したいファミリー層に多く使われています。
- 2016年2月首都圏でサービス開始し、2018年10月に全国展開を実現しました。
- スマホ写真のマーケットプレイス・SNSビジュアルマーケティング Snapmartとは?
- スマートフォンで撮影した写真を売買することができるサービスです。
- ソーシャルメディアで求められる自然な写真が多く集まっています。
- 企業がコンテストで必要な写真を募集できるサービスも人気です。
当社の強み
どんな市場?
成長の軌跡
成長戦略
将来ビジョン
当社は「インターネットで才能をつないで無数の感動を生み出し、その感動の集積によって世の中をポジティブにしていきたい」という想いのもと、これまで複数のクリエイティブ・プラットフォームを立ち上げ運営しています。
今後も、PIXTA事業を軸としながら、さまざまな分野でクリエイティブ・プラットフォームを生み出し、将来的には数千億円の取扱高規模をもつプラットフォーム経済圏の実現を目指します。