ピクスタ株式会社
創業10周年

ピクスタ株式会社は2015年8月25日に創業10周年を迎えました。
これまでの10年の歩みを振り返り、
これまでご支援いただきました皆様へ、感謝の気持ちをお伝えいたします。


代表古俣より、お礼の言葉

今日8月25日で、ピクスタ株式会社は設立10年を迎えることができました。
ここまでこられたのは、いつも応援いただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

アマチュアクリエイターの投稿作品のレベルの高さに衝撃を受けたのが2004年の終わりごろ。そして「プロ・アマ関係なくフラットに才能を活かせる世界をつくりたい」という想いを強く持つようになりました。その想いだけを胸に、2005年8月にピクスタの前身である株式会社オンボードを1人で立ち上げてからちょうど10年。

その想いだけの状態から、徐々に良いメンバーが会社に集ってくれ、良い作品を投稿してくれるクリエイターの方が増え、良い株主の方に投資いただけるようになりました。

創業から10年がたった今では、数十人の素晴らしいメンバーと、数十万人の素晴らしいクリエイターと顧客の皆様、そしてずっと支援いただいた株主の方々と一緒に、PIXTAを日本最大級にまで育て上げることができました。

まだまだ発展途上ではありますが、これからも最初に抱いた想いを忘れることなく、「インターネットでフラットな世界をつくる」という理念を国内外で広げていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役 古俣 大介

代表取締役 古俣 大介

取締役よりお礼の言葉


取締役 内田 浩太郎

取締役 内田 浩太郎

一つの節目ともいえるこの日を迎えることが出来ますのも、ひとえにお客様、クリエイターの皆様、株主の皆様、および弊社メンバーをはじめとするステークホルダーの皆様に支えられてのことであり、心より感謝の意を表し、この場を以て御礼かたがたご挨拶を申し上げます。
今後も理念、ビジョンの達成と共に皆様に支持されるサービスの構築に邁進して参りたいと存じます。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

取締役 遠藤 健治

取締役 遠藤 健治

創業から5年間は社外からの応援者として、次の5年間はメンバーの一人としてピクスタの成長に取り組みました。
様々な課題、困難がありましたが、多くのクリエイターと顧客の皆様にご支持いただいたことにより、10周年を迎えることができました。
次の10年は、より使いやすいサービスへのたゆまぬ改善に取り組み、世界各国で多くの方に愛されるサービスへ育てあげたいと思います。

取締役 恩田 茂穂

取締役 恩田 茂穂

ピクスタもおかげさまで、会社設立10周年を迎えることが出来ました。
当社は「デジタル素材のマーケットプレイス」としてサービスを行って参りました。ここまでサービスを拡大できたのは、作品を投稿いただくクリエイター、それをご活用くださる購入者の方々にご支援いただけたおかげです。
今後も当社メンバーが力を合わせ、より一層サービスの充実に力を入れて参ります。引き続き、応援をお願いいたします。

10周年の歩み

会社設立から今日までの10年を、当時の裏話、エピソードも交えながら振り返りました。

2005年

8月 - 創業

1人間借りで肩身の狭いスタート イメージ画像

1人間借りで肩身の狭いスタート
創業時はオフィスもなく、ガイアックス社に間借りする形で古俣ひとりでスタートした。目の前に座っていた同社のエンジニアに入社を再三誘うも断られ続ける。
「だって、あの時の古俣さんは胡散臭かったんだもん」と現在PIXTAを支えるエンジニアリングのキーマンは振り返る(結局、4度目のご飯で入社)。

2006年

5月 - PIXTAリリース 写真素材販売開始

初心者HTMLでまさかのオープン イメージ画像

初心者HTMLでまさかのオープン
写真投稿・販売サイト「PIXTA」がついに誕生!この時のサイトは代表・古俣がゴールデンウィークの間に覚えたHTMLとCSSで必死に作ったもの。
「エンジニアには向いてないなってこの時思った」とは後の古俣談。

2007年

6月 - イラスト素材販売開始

ハムスター社員2名採用 イメージ画像

ハムスター社員2名採用
来年の干支モデルとしてハムスターを2名採用。
この年の稼ぎ頭として貢献するも、奔放な彼らは都度脱走。都度、社員総出で捜索することに。辛苦を共にした彼らには感謝が尽きない。享年2歳。

2008年

7月 - クリエイター数5,000人突破

給与半額ごめんね未遂事件 イメージ画像

給与半額ごめんね未遂事件
リーマン・ショックの影響を受け、資金繰りに喘ぎ、最も苦しかった時期。
古俣はついに全社員に「来月までに資金調達できなかったら、みんなの給料を半分にすることになるかもしれない。申し訳ない」と宣言した。
しかし、この時、誰一人として退職した者はいない。翌月、無事資金調達にこぎつけた上に、売上も奇跡の安定を見せ始め、給与半分は未遂に終わった。

2009年

4月- ピクスタ株式会社に社名変更

PIXTAに賭ける決意 イメージ画像

PIXTAに賭ける決意
PIXTAの事業も軌道に乗り始め、PIXTAという事業に賭ける!という決意を込めて、「株式会社オンボード」から「ピクスタ株式会社」に社名を変えた。
某企業がサービス名を社名に変えたことに影響を受けたとも言う。

2010年

2月 - 動画素材販売開始

スタークリエイター誕生へ! イメージ画像

スタークリエイター誕生へ!
この年、PIXTAのオリジナル制度「人物専属クリエイター」が登場。
多数寄せられる「日本人コンテンツ」のニーズに応える人物専属クリエイターのおかげで、「日本人素材ならPIXTA」の地位の確立にも繋がった。また、同年、初の月間売上100万円を超えるスタークリエイターを輩出した。

2011年

9月- 事業展開加速のため増資

復興応援プログラム開始 イメージ画像

復興応援プログラム開始
東日本大震災をきっかけに、PIXTAで素材の売上で得た獲得クレジットの一部を、東北の復興支援活動に対して寄付できる「復興応援プログラム」を開始。
クリエイターの皆様から「こうした取り組みを続けて欲しい」というご要望を頂き、継続的に自身の獲得した売上を任意で寄付できるように仕組み化した。
https://pixta.jp/donation

2012年

2月 - クリエイター数10万人突破

PIXTA WAYの誕生 イメージ画像

PIXTA WAYの誕生
ピクスタメンバーも大所帯になりつつあったこの頃、課題になったのが「価値観の共有」。
そこで、作ったのが共通認識となる10個の行動指針。「Win−Win−Win」「メンバー全員でピクスタをつくり育てる(通称:みんピク)」などは、以後ピクスタメンバーの象徴的な社内Wordとなった。

2013年

7月 - PIXTA英語版リリース
11月 - シンガポール子会社設立
12月 - PIXTA中国語版リリース

流行語素材にザワつく イメージ画像

流行語素材にザワつく
デジタル素材会社として身を呈して世のニーズに応えようと挑んだ流行語素材。
思いがけず話題となり、以後コスプレ社長と呼ばれる羽目になった原因のひとつ。恥を忍んで挑んだ女子高生姿は「なぜか可愛く見えてくるから不思議」と言われる始末。
https://pixta.jp/buzzword

2014年

4月 - 定額制販売開始

初の100名規模セミナー開催 イメージ画像

初の100名規模セミナー開催
『写真で稼ごうハンドブック』の出版を記念して、初心者クリエイター向けとしては初の大規模セミナーを開催。
大規模過ぎて勝手が分からずスタッフは大混乱だったが大好評。新たな交流も生まれ、痛めた胃も報われた。

2015年

4月 - ロゴ変更
7月 - 台湾支店設立

Creator Award開催 イメージ画像

Creator Award開催
初めて、全国のクリエイターを表彰するクリエイターアワードを開催!
各都道府県のNo.1の表彰や全国ベスト10クリエイターの発表し、全国のクリエイターとつながったのをきっかけに、PIXTA全国キャラバンと称したセミナー&撮影会行脚の旅もスタート。時同じくして素材点数1000万点突破した。

お世話になった皆さまからのお祝いメッセージ


創立10周年の節目にあたり、今まで大変お世話になった皆様をはじめ、創業当時から購入いただいているお客様、
素晴らしいコンテンツを提供し続けているクリエイターの皆様より、あたたかいお祝いの言葉をいただきました。

株式会社ガイアックス 代表執行役社長 上田 祐司様

株式会社ガイアックス
代表執行役社長 上田 祐司様

10周年おめでとうございます!
10年前に古俣さんが「社会を変えるサービスを作っていく以外の、人生の選択肢は無いです。」とお話しになられ、全てを捨てて始められた事が、今や日本を代表するストックフォトサービスになり、そして、立派に世界に挑める企業になられた事を本当に嬉しく思います。

PE&HR株式会社 代表 山本 亮二郎様

PE&HR株式会社
代表 山本 亮二郎様

古俣さん、ピクスタの皆さん、10周年誠におめでとうございます。
10年はあっという間です。20年後も30年後も変わらずに、海外もあわせて大きく成長、発展されますことを心からお祈りいたします。

株式会社グロービスキャピタルパートナーズ 高宮 慎一様

株式会社グロービスキャピタルパートナーズ
高宮 慎一様

ピクスタの皆さん、10周年、そしてこの節目の年に、上場という大きな通過点も迎えられたこと、本当におめでとうございます!これも、ピクスタの皆さんが、真摯にユーザとクリエイターと向かい合い続けてきた結果だと思います。
ピクスタの長い発展の歴史の一章にご一緒させて頂き、非常に嬉しく思います。ピクスタのこれからの、日本から、アジア、世界への益々の飛躍を応援しています!

クリエイターの皆様よりお祝いメッセージ

node

node

創業10年おめでとうございます!
PIXTAに参加してから9年、毎日が楽しくてしかたがありません。毎日写真のことを考えて、売上に一喜一憂したり、自分の写真が使われた広告を見つけて感激したり、飽きるどころか、次は何をしようかとワクワクしています。
いつの間にか、PIXTAは生活の一部になっていました。これからも情熱と希望を持って参加できる場を期待しています。

teresa

teresa

創業10周年を迎えるにあたり、心からお喜び申し上げます。
私もクリエイターとして登録してから10年になるわけですが、PIXTAと共にクリエイターとして参加し、成長してこられたことを、心から嬉しくまた誇りに思います。
今後の更なるご躍進を心よりお祈り申し上げます。

Ushico

Ushico

10周年おめでとうございます。ピクスタとの出会いからフリーカメラマンの私の仕事の仕方は大きく変わりました。
妊娠中も自分のペースで撮影ができ、今はピクスタがあるおかげで幸せに育児と仕事の両立ができています。
これからも良いコンテンツを提供し続けられるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

xiangtao

xiangtao

10周年という記念すべき節目を迎えられましたことを、心よりお慶び申し上げます。
最初の数年はいつ潰れるか心配な会社でしたが、貴社の理念「インターネットでフラットな世界をつくる」に賭けて、がっつり儲り!いろんな経験をさせていただきました!
アジアNo.1に向けてさらなる発展をご祈念申し上げます。

taka

taka

10周年おめでとうございます。PIXTAと共に未来を夢見ています。今後益々のご繁盛をお祈り致します。

購入者の皆様よりお祝いメッセージ

株式会社セプテーニ クリエイティブ部 部長 金原 高明様

株式会社セプテーニ

クリエイティブ部 部長
金原 高明様

10周年おめでとうございます。写真やイラスト、動画など種類の豊富な素材をいつも活用させていただいており、弊社のクリエイティブ制作時に欠かせない要素となっています。
これからも新しい素材がどんどん追加されることを期待しています!いつもサポートありがとうございます。

株式会社バド インターナショナル 情報技術開発部 画像管理課 沢田 勝信様

株式会社バド インターナショナル

情報技術開発部 画像管理課
沢田 勝信様

この度は創業10周年を迎えられまして、誠におめでとうございます。
PIXTAさんを利用するようになってもう何年も経ちますが、今や私たちにはなくてはならない存在です。制作現場の画像素材に対する可能性が大きく広がりました。これも偏にPIXTAさんのサービス向上に対する努力のおかげだと思います。今後も更なるご躍進を心よりご期待申し上げます。

株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部 シニアクリエイティブプランナー 藤本 健治様

株式会社サイバーエージェント

インターネット広告事業本部
シニアクリエイティブプランナー 藤本 健治様

PIXTA様、創業10周年誠におめでとうございます。
御社の高品質な写真素材は、我々広告に携わる者にとって必要不可欠な存在です。今後ますますのご発展を心よりお祈りいたします。

株式会社オールアバウト メディアビジネス事業部 制作部 ジェネラルマネジャー 西川 陽子様

株式会社オールアバウト

メディアビジネス事業部 制作部
ジェネラルマネジャー 西川 陽子様

10周年おめでとうございます!
創業なさった当時は、豊富なストック数はもちろん、圧倒的なリーズナブル価格に驚きました。
美しい写真を使ったコンテンツが大量に必要とされる時代になってきていますので、さらに幅広いジャンルでクオリティの高い画像提供を期待しています。

株式会社ジャルパック マーケティング部 企画制作グループ 工藤 朋子様

株式会社ジャルパック

マーケティング部 企画制作グループ
工藤 朋子様

創業10周年、おめでとうございます。
皆さんも、南米「ウユニ塩湖」や北海道「トマムの雲海」などの絶景をご覧になって旅に出たくなった経験はありませんか。
旅行パンフレットの画像には企画者の思いが込められています。いつも我々の熱い思いに応えてくださりありがとうございます。「いい旅 新しい旅」を創るパートナーとして末永く宜しくお願いします。